サークルの新歓合宿行ってきた

新歓合宿の最後には一年生の女の子から、あこがれる男の先輩
の投票をするんだけど、俺に一票入ってて死ぬほど嬉しかった!
生きてて良かったでござる

欲しい

2010年4月27日 日常



いやいや

服(とその服を買いに行く服)
SSD
CD

本の印税とかでウハウハにならないかな

俺くらいのビーマニの腕前って客観的になんもしらない人が見て
きもいって思うくらい上手な範疇に入りますか?
これけっこうマジで聞いてます。お願いします

歌詞

2010年4月23日 日常
J-POPは歌詞が流行の色恋ばかり歌っていて軽薄!意味がない!

ミクちゃんの曲は歌詞が神!鳥肌たった!みんなもっとミクを聴くべきだ!

デュルケムいみわからん
200ぺ^じ読んで全部今日発表しないと殺される

たすけて
意味分からんしぬ

しかも1ッ週間以上dせきがとまらない

これ絶対風邪じゃないなんか別のbnyようきだろっこれ間違いなく病気
たしけて

アマゾンで、自分が読んで、良かった本とか悪かった本のレビューを見てみることがまれによくある。

俺が思った評価と間逆の評価に目を引かれて読んでみるとまるで意味不明というか
的外れなコメントがされていることが。

そういうときはついそのレビューワーの他のレビューも見てみるけど、
大体は他のレビューもトンチンカンだったり、参考になった の割合が少なかったり。

どんな人の1票も平等なのは問題なのかもしれない

三次元では、俺は思ってたよりも、他人の事を 男か女か
そして外国人であれば、何人か を気にしているようである。

何人かわからないヨーロッパ系の外国人をみると、
イタリア、フランス系ではないよなぁ・・・ とか考えてることに今日気づいてしまったのだ。

男か女かわかんねーやつみるとどっちか考えてるような気がする


でも二次元では、男か女かは考えないし(むしろ分からない方がいいのかもしれない)
ハーフっぽいキャラでもどことのハーフとか考えないでしょ普通

どういうことなんだろうか。不思議
来週までに一冊読んでレジュメ作ってこいとかむちゃくちゃいうなクソ八つ裂きにしてやる


なんで2chで確信犯を誤用したりすると鬼の首を取ったように煽られるのかよくわかりませんけど、
かっこつけた文章を書こうとして間違ってるっていうのが一番ダサいのは確定的に明らか。

思いついたダサイ間違い
所詮 と 所謂 の誤読
既出をがいしゅつと読む間違い

ここら辺は基本間違い?

ダサイ間違いベスト3

第3位
シュミレーション

これはなんか、ああ間違えちゃったんだなぁ と思ってほほえましい。


第2位
確率と確立の誤用

これは単純にかっこわるい。数学の授業苦手だったんだろーなって思う。

第1位
すべからく(須く) の誤用

すべからく を みんな っていう意味で使うの禁止!
成功した人はすべからく努力している
みたいな使い方ね。
須く~べし の漢文訓読的に使うのが正しいです。
必ず~しなくてはいけない で使って下さい。

例:ロリコンは須く死ぬべし

現代日本語で べし を使うのは相当違和感あると思うんですがすべからくはそれくらい違和感ある言葉です

すべからくを間違ってる→日本語の乱れ! って言いたいんじゃなくて、

すべからくの誤用は気取っちゃってアイタタタな気持ちになる

から特に我々、ネット知識人たるものすべからく注意しなくてはいけないと思うのです。


他にもなんかあったら教えてくれ

違和感の原因

2010年4月11日 日常
組織のためにという言葉が嫌いだったんだ
ということが今日の新歓コンパで感じた違和感の原因を考えてる時にわかった

1.比喩やユーモア・ウィットに富んだ文章
ネラーとかに多いタイプ。

2.簡潔で語りのない文章
こっちの方が書くのは難しいんじゃないかという気がしてきた



昨日夜3時にねて目覚ましセットしたのに起きたら16時だったあああああああああああああああ

目覚まし鳴ってねえし!!!!!!!!!!!!!!!

これからこのブログは早起きブログになった
彼女に
「ねぇ、あーちゃんと私、似てない?」
って言われて画像まで送られた

正直結構似てた
ちょっとショック

再度今年の抱負 検証
・可愛い彼女欲しい →ノーカン
○コミュ力を向上  →サークルの勧誘を通じて相当鍛えられてきた
×体重50kg超える  →最近また減ってきた。やばい。
○妹が大学に入る  →一応入った

大学生として
・留年したくない  →三年生にはなれた
・就活頑張ろう!  →まだ全然先だった
社会人として
・責任感を持つ!  →全く良くなってないどころか
・時間にルーズ過ぎ →むしろどんどん悪化してる
ゲーム関連
・免許皆伝を取る! →取ったぞー!
・レガシーで優勝! →特に何もしていない


先月のニデラ目標
1.MENDESハードクリア。現状ASならハード出来ます。→× というか腕がガタ落ちしてる
2.穴嘆きノマゲ → ○
3.☆12の全曲 BP2500切り! むしろ2400切りまで! → 2500切ったぞー!
4.★7は全曲イージークリア  → ○達成
5.★8を8割イージークリア → ○達成
6.★9を半分以上イージークリア → ○達成
7.免許皆伝を取る!!!! → ○達成

麺ハード以外は全部達成できました。というかもはや麺ハード出来る気がしねえ
この2週間ほとんど触ってないせいでかなり腕落ちましたね・・・
モチベが全く維持できませんでした・・・ それなりにいそがしかったしね。

・今月中に一回は部屋を片付ける
・今月中に一回は合コンをやる
これを目標にします
itunes内の曲がリンク切れみたいになってる曲多すぎる上に俺の持ってるmp3ファイルとかエロ画像とかが全然パソコン内に散乱しまくっててマジでブチギレそうですわ?

itunesから一回全曲消し去って、mp3ファイルの場所全部きれいに整理整頓してからまたブチこみたい欲望にかられはじめた。

エロ画像はちゃんと整理しようとしたけど、
ショタフォルダ と 姉フォルダつくったら 姉ショタはどっちに分類すればいいのかわからなくなってきてやめた。


追記
結局全部消して1からやりなおすことにした

俺サークルとかあんま行って無くて、追い出す4年もあんま知らない人ばっかだし、
参加費は無駄に高いし準備係になったけどくっそめんどい

とか思ってた訳です。

4年生の女の人とかお互いほとんど初対面に近い状態なんですが

「えー!? 前こんな感じだったっけ? 私ちょータイプなんだけど!」

とか4年生の何人かににチヤホヤされまくってマジでヘヴン状態だった

これがモテ期って奴ですね。わかりました。

今日AMCだったけどそんなことはどうでも良くなるくらいの夢見心地なので寝ます。

サークルの会誌つくりまーす

朝10時半にキャンパスの印刷機のとこきてね

俺は12時前に到着

今 印刷機の順番待ちしてます

整理番号04

今の番号を見るとなんと68

これはどういうことなの・・・

ずっと待ってたり、暇つぶしとかしてるが一向に番号が進まず

19時になってやっと印刷機が使える

印刷

渋谷に移動してケンタッキーで製本作業

明日の追い出しコンパの会議

リーダーが一人で決めるべきことを会議にするな

やっぱりリーダーシップ大事。マジで。
会議の間ずっと、「俺どんな決定でもいい、疲れたから帰らせてくれ」って言いたかった。

土曜日はオールで追いコン→そのままAMCの流れ。これは死亡フラグ!


前から不思議に思ってたのが、みんな明らかに使いもしないだろうに「英語が話せたらなぁ」と口々に言うこと。
しかも東大生が言ってるのは全く聞いたことがない。

英語が話せたらなぁ・・・

海外グランプリ・PTを転戦したり、洋ゲーで外人と罵り合ったり、洋ゲーの攻略を探したりするならともかく、
普通の奴が英語をそんなに必死こいて勉強してどうすんだ!?
と思うわけ。英語が話せても別にそんなたいしたことねえよ・・・
とか思ってたわけだが、
じゃあお前は話せるのかよ!?って言われるとそこはちょっと残念な感じが否めない。
GPシカゴでもみ消しを値切れなかった程度の英語力なのでね(キリッ

TOEICとか英検とか馬鹿馬鹿しい・・・とか思ってたけど、そろそろ本気出して英検1級とか取りに行ってもいいかな!とか思ったけど思っただけで辞めた。
TOEICとか履歴書に800overの数字書いてたらかっこいいなぁとか思ったからちょっと考え始めた。

受験生時代からの参考書オタクっぷりは相変わらずなので、いろんな単語帳使って勉強できるなぁ!
って思ったり思わなかったり。でも英語より他の資格の勉強したほうがいいのかなぁとも思う。

個人的には日本人は別に英語話せなくても困らないと思うなぁ
そして英会話スクールとか行くのも微妙だし・・・
発音だけは良くしたいんだが・・・
風邪ひいたっぽい。
腕の関節が痛い。
でもこれだけでは風邪のせいかどうかわからない野田。

とりあえず今日は休息を取る日でした

iPhoneとAndroidが気になる最近。
でもモバイルPCとか持ち歩きはじめたらいらなくね?っていうのと
今のアドエスのマルチタスク環境に慣れててどうなの?っていう。
あと今不満な電池の持ちについてもだな。

普通のケータイと2台持ちするくらいならアドエスと2台持ち

2台もスマートフォン持ち歩いたら重い!!!

ってなるしな。
タッチパネルでビーマニできるなら考えても良いな

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索