IQ148以上で入れる組織メンサ
日本支部には300人程度しか居ないハズなのになぜかVIPとかニュー速で会員が良くスレ立ててる組織メンサ
世界的にはすごいらしいが日本での知名度がない組織メンサ
SPIの問題とか解いてたら俺マジ解くの早いwwwwwwwwってなって俺IQちょーたかくねwwwwwwwwwwwってなったからメンサ入るか
入会テスト10000円とか資格商法すぎる
日本支部には300人程度しか居ないハズなのになぜかVIPとかニュー速で会員が良くスレ立ててる組織メンサ
世界的にはすごいらしいが日本での知名度がない組織メンサ
SPIの問題とか解いてたら俺マジ解くの早いwwwwwwwwってなって俺IQちょーたかくねwwwwwwwwwwwってなったからメンサ入るか
入会テスト10000円とか資格商法すぎる
日サロについて誰か教えr・・・教えろ
2011年2月4日 TCG全般 コメント (3)面接で色白すぎると不利に感じるからちょっと健康的な顔色になりたいんだが日サロってどんな風に逝けばいいのか教えろ
【ドナルドって】ドナルドのうわさ 東大編【シャベッタァァァァァ】
2011年2月1日 TCG全般黒の万力を使ったデッキ募集します
2011年1月30日 TCG全般 コメント (1)解禁されたらブログタイトル的に使わないといけないと思いますがレガシーレベルのデッキはなにも思いつきません。
赤単アンクバーンにするのが有力ですが他にアイデアがあれば募集したいと思います。
宜しくお願いします。
赤単アンクバーンにするのが有力ですが他にアイデアがあれば募集したいと思います。
宜しくお願いします。
トップランカーの観客の子供のテンションがやばい
2011年1月25日 TCG全般この発想はなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13380901
今年一番笑ったレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13380901
今年一番笑ったレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アングラデッキ作った
2011年1月23日 TCG全般4 地獄界の夢/Underworld Dreams
4 蝕み/Undermine
4 地底街の影/Undercity Shade
4 地底街の手中/Clutch of the Undercity
土地8
4 地底の大河/Underground River
4 Underground Sea
全然足りなかった
さらばじゃ
4 蝕み/Undermine
4 地底街の影/Undercity Shade
4 地底街の手中/Clutch of the Undercity
土地8
4 地底の大河/Underground River
4 Underground Sea
全然足りなかった
さらばじゃ
EDHやりたいにょー
2011年1月22日 TCG全般 コメント (2)明日アキバとかで誰か昼過ぎからEDHやろうず
ミラディン包囲戦が全然エンチャントがなくて僕、不満足!
さらばじゃ
ミラディン包囲戦が全然エンチャントがなくて僕、不満足!
さらばじゃ
私が熱く語れることはゲーセンです(半泣)
2011年1月19日 TCG全般 コメント (2)面接でゲーセン(と自演乙)について熱く語らされて半泣きになってた俺
次の会社を探そう・・・
そう思ってたら三次面接の案内来たあああああああああああああああああ
ちょまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次の会社を探そう・・・
そう思ってたら三次面接の案内来たあああああああああああああああああ
ちょまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近すっかり忘れてた赤昇天。
忘れないように今あるデッキをメモ
・マーフォーク 完成度S
・赤昇天 完成度A
・パラサイトシュート(アングラレガシー) 完成度B
・ブラックフレア(黒の万力,アングラレガシー) 完成度D
EDH
・ズアー(ラッカカラー) 完成度A
・ラクドス疑惑(アングラEDH) 完成度E
現状完成度は高めの赤昇天。
赤昇天デッキ
土地21 適当につっこんどけ
4魔力変
4思案
4深遠の覗き見 → 怪しい
4Timewarp
4Brainstorm
4衝動
4FIRE/ICE
4稲妻
3muddle the mixture → これで大丈夫?
マナリークでもいいが他にカウンター候補はあるだろうか?
とりあえず回るが妨害に弱い。
カウンターはマナリークを採用するか、差し戻しにするか、微妙な所。
そんなにガチガチにキャントリップとかドロー突っ込まなくてももっとゆっくり構えた方がいいのかな?
今考えてるアングラレガシーデッキの2つをここで明かそう・・・
エターナル・ゼロックス
Gushやアンリコ、大あわての捜索を打ち、小柄な竜装者/Wee Dragonautsで相手をしばき倒すデッキ。
メグリム・ウィン!
古のメグリムジャーを再現するデッキ。
意外な授かり物/Windfall、Wheel of Fortune、記憶の壺
といった手札を大雑把に捨てるカードをフルに使い、偏頭痛とリリアナの愛撫のダメージで相手をアングラに誘う。
なんで思いつくデッキは全部赤青黒の3色なんだ?
カードが被ってまともにデッキが組めないぞ
忘れないように今あるデッキをメモ
・マーフォーク 完成度S
・赤昇天 完成度A
・パラサイトシュート(アングラレガシー) 完成度B
・ブラックフレア(黒の万力,アングラレガシー) 完成度D
EDH
・ズアー(ラッカカラー) 完成度A
・ラクドス疑惑(アングラEDH) 完成度E
現状完成度は高めの赤昇天。
赤昇天デッキ
土地21 適当につっこんどけ
4魔力変
4思案
4深遠の覗き見 → 怪しい
4Timewarp
4Brainstorm
4衝動
4FIRE/ICE
4稲妻
3muddle the mixture → これで大丈夫?
マナリークでもいいが他にカウンター候補はあるだろうか?
とりあえず回るが妨害に弱い。
カウンターはマナリークを採用するか、差し戻しにするか、微妙な所。
そんなにガチガチにキャントリップとかドロー突っ込まなくてももっとゆっくり構えた方がいいのかな?
今考えてるアングラレガシーデッキの2つをここで明かそう・・・
エターナル・ゼロックス
Gushやアンリコ、大あわての捜索を打ち、小柄な竜装者/Wee Dragonautsで相手をしばき倒すデッキ。
メグリム・ウィン!
古のメグリムジャーを再現するデッキ。
意外な授かり物/Windfall、Wheel of Fortune、記憶の壺
といった手札を大雑把に捨てるカードをフルに使い、偏頭痛とリリアナの愛撫のダメージで相手をアングラに誘う。
なんで思いつくデッキは全部赤青黒の3色なんだ?
カードが被ってまともにデッキが組めないぞ
基本は青白ベースなのですが、マメーのありがたい助言によって今はラッカカラーになりました。
青白+黒 か 青白+赤 を考えていて基本的に緑はあんまり興味ありません。嫌いな色だし。
黒は苦花汚染とかネクロとかガチ強い系が多くて、
赤は反面ドラゴン変化とか不純な影とかアホなやつが多いですね。
青白+黒 か 青白+赤 を考えていて基本的に緑はあんまり興味ありません。嫌いな色だし。
黒は苦花汚染とかネクロとかガチ強い系が多くて、
赤は反面ドラゴン変化とか不純な影とかアホなやつが多いですね。
EDHって結局友達とだらだらして、へんてこなカード出して「なにそれ」「これはねーよwwwwww」してgdgdするのが正しい遊び方だと思う。
TRPGとかちょっとしかやったことないけど、テーブルゲームとかボードゲームとかそういう類の気分で俺はやりたい。
勝つことよりも面白いことのほうがより大事な価値があると思う。
基本的に友達としかEDHやらないし。
つまり何が言いたいかというとアングルードとかアンヒンジドのエンチャントもデッキに入れるわ!っていうこと
以下カード募集。当然全部一枚ずつ。
そのほかにもこのエンチャント使ってくれ!っていう要望があればしばらくは入れて遊びます。
有害な前兆/Baneful Omen
禁忌の墓所/Forbidden Crypt
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
穢れた結合/Polluted Bonds
ヨーグモスの行動計画/Yawgmoth’s Agenda
強制/Compulsion
鳩散らし/Dovescape
Hive Mind / 集団意識
不実/Treachery
Parallax Wave / パララクスの波
謙虚
Mind Stone / 精神石
Aura of Silence / 沈黙のオーラ
偉大なるオーラ術/Greater Auramancy
Serra’s Sanctum / セラの聖域
Bureaucracy
Checks and Balances
Psychic Network
Staying Power
Topsy Turvy
TRPGとかちょっとしかやったことないけど、テーブルゲームとかボードゲームとかそういう類の気分で俺はやりたい。
勝つことよりも面白いことのほうがより大事な価値があると思う。
基本的に友達としかEDHやらないし。
つまり何が言いたいかというとアングルードとかアンヒンジドのエンチャントもデッキに入れるわ!っていうこと
以下カード募集。当然全部一枚ずつ。
そのほかにもこのエンチャント使ってくれ!っていう要望があればしばらくは入れて遊びます。
有害な前兆/Baneful Omen
禁忌の墓所/Forbidden Crypt
ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena
穢れた結合/Polluted Bonds
ヨーグモスの行動計画/Yawgmoth’s Agenda
強制/Compulsion
鳩散らし/Dovescape
Hive Mind / 集団意識
不実/Treachery
Parallax Wave / パララクスの波
謙虚
Mind Stone / 精神石
Aura of Silence / 沈黙のオーラ
偉大なるオーラ術/Greater Auramancy
Serra’s Sanctum / セラの聖域
Bureaucracy
Checks and Balances
Psychic Network
Staying Power
Topsy Turvy
EDHのデッキのカード個別評価
2011年1月10日 TCG全般 コメント (2)効果(=強さ) 面白さ ヘイト値
効果
0~2 デッキに入らない。仕事をしない
3 弱い
4 時々だが仕事をしないこともない、マナコストがおかしい
5 あまり強くない
6 そこそこ仕事をする
7 結構強い
8 かなり強い。強カード
9 危険なカード。凶カード
10 最強レベル。危険極まりない。
面白さ
0~3 笑いは起きない
4 ちょっとゲームを面白くする
5 ゲームを面白くする(良くも悪くも)
6 ゲームを盛り上げてくれる
7 ゲームに笑いを起こす
8 出た瞬間みんなが笑う
9 みんなが爆笑する
10 みんなの腹筋が壊れる
表ジェネラル 堕落したものアーティ 効果4 面白さ4 ヘイト値4
本当はそこそこ強ジェネラルのハズが色あわせのためだけにしか入ってない。
いつも忘れ去られている可哀想な子。仕事してるの見た事ねえ。交渉材料にはなる。
裏ジェネラル 結界士ズアー 効果10 面白さ5 ヘイト値∞
EDHエンチャント単における最強の切り札であり最強のヘイト値を誇る。
3マナまでのカードが何でも持ってこれるとか馬鹿。しかも回避能力持ち。
あまりの強さでヘイト値がMAXなので普段はジェネラルになってない。
ガチEDH勢とやるときだけ投入されて魔力流失を持ってくるお仕事。
Dark Suspicions / 闇の疑惑 (2)(黒)(黒)
エンチャント
各対戦相手のアップキープの開始時に、そのプレイヤーはX点のライフを失う。Xは、そのプレイヤーの手札にあるカードの枚数引くあなたの手札にあるカードの枚数である。
効果4 面白さ9 ヘイト値-10
EDH影のジェネラル。多人数戦だと意外にダメージクロックになることがある。
ネタ枠。みんな大好き。出すとヘイト値が下がる!不思議!
アカデミーの学長 効果7 面白さ5 ヘイト値7
色的にあんまりフィニッシュかけられるエンチャントが無いので効果はそんなに高くない。
それゆえヘイト値もそこそこ。
アイオーの廃墟の探検 効果5 面白さ0 ヘイト値0
2枚引くには悠長な気もする。
リスティックの研究 効果8 面白さ0 ヘイト値8
危険きわまりない。いちいちマナの支払いを確認するのでヘイト値が高い
ズアーの運命支配 効果6 面白さ9 ヘイト値3
EDHだと誰かが2点を払わなければいけない場面が多いが誰も支払いたくなくて揉める
手札を公開するのでみんなお互いに危険牌を見つけて、危険カードがあるやつをヘイトするので
結果的にエンチャントしかない俺のヘイト値が下がりがち
独房監禁 効果9 面白さ2 ヘイト値10
一人だけ逃げる時用。割られなければ超強い。ヘイト値も高い。
Soothsaying / 占い (青)
エンチャント
(3)(青)(青):あなたのライブラリーを切り直す。
(X):あなたのライブラリーのカードを上からX枚見る。その後、それらを望む順番で戻す。
効果4 面白さ2 ヘイト値0
独楽の出来損ない。ひどい。ヘイト値が低い
未達への旅・不眠の晒し台 効果6 面白さ1 ヘイト値3
特になし
エンチャント複製 効果5 面白さ5 ヘイト値3
面白いことは多いが効果は微妙。都合良くコピーしたいエンチャントが居るかは微妙
未来予知 効果8 面白さ3 ヘイト値9
EDH界でも超強力カード。だが俺のデッキにあんまり合ってない。ヘイト値が高い
説得・支配魔法 効果6 面白さ4 ヘイト値4
パクる
広がりゆく海 特になし。ドロー出来る。
崇拝の言葉 効果6 面白さ4 ヘイト値3
プロパガンダ・亡霊の牢獄・孤島の聖域 効果7 面白さ3 ヘイト値4
ひきこもり用
苦花 効果8 面白さ3 ヘイト値6 俺のテンション7
ブロッカーとして役に立つ。トークンの銀様クオカードがかわいい
押収 効果8 面白さ5 ヘイト値6
非常に強い。パクる相手が居ないことはないだろう
調律 効果7 面白さ0 ヘイト値0
手札をぐるぐる出来る。補充との相性がやばい。
軽快なリフレイン 特に活躍しない
神聖の力戦・象牙の仮面 効果7 面白さ0 ヘイト値2
ひきこもり用。普通に強い。
パララクスの潮流 効果6 面白さ6 ヘイト値5
コンボしそうな奴の土地をリムーブして時間稼ぎできる。
交渉がはじまって面白い。
忘却の輪 効果8 面白さ3 ヘイト値2
強い。
Sigil of the Empty Throne / 空位の玉座の印章 (3)(白)(白)
エンチャント
あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、飛行を持つ白の4/4の天使(Angel)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
効果9 面白さ5 ヘイト値9
強すぎる。トークン出過ぎ。
エネルギー・フィールド 効果9 面白さ4 ヘイト値9
真っ先に狙われるのはご愛敬。独房監禁よりも脆い
停滞 効果5 面白さ4 ヘイト値8
バシっと決まると時間稼ぎとしては最強。
痛ましい苦境 未使用
血の長の昇天 効果10 面白さ6 ヘイト値10
全部の攻撃が自分に集中し、危険。達成できればまちがいなく勝ちゲーになるくらいは強い。
ヘイト値が高すぎて出せない
動く死体 効果6 面白さ5 ヘイト値5
都合良く釣れるクリーチャーが居ないことが多い
臨死体験 未使用。
不朽の理想 効果9 面白さ7 ヘイト値9
カオスの根源。ドラゴン変化がないせいでフィニッシュ力が弱い。
ネクロポーテンス 効果9 面白さ4 ヘイト値∞
とりあえずヘイト値が超やばいのだけは間違いない。
デッキ的にそんなに引いても仕方ない場面が多く効果は微妙だが当然超強力。
汚染 効果5 面白さ5 ヘイト値7
苦花汚染コンボはズアーなしではなかなか成功しない
Followed Footsteps / 追われる足跡 (3)(青)(青)
エンチャント ? オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
あなたのアップキープの開始時に、エンチャントされているクリーチャーのコピーであるクリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
効果6 面白さ6 ヘイト値6
強いクリーチャーにつけたいがジェネラルは増やせないジレンマ
Think Tank / 頭脳集団 (2)(青)
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたは、そのカードをあなたの墓地においてもよい。
効果3 面白さ8 ヘイト値-7
いくらなんでも弱すぎる。3マナかけてやることがそれなのか
みんなの笑いを誘える。ヘイト値が下がる。ときどき補充とコンボ出来る。
エネルギー・フィールドとの相性の悪さがやばい。
魔力流出 効果9 面白さ6 ヘイト値2
対コンボデッキ最終決戦兵器。ズアーで持ってくる。
これを置かないとゲームが始まらない。
債務者の弔鐘 効果7 面白さ5 ヘイト値8
強いは強いんだけど都合良く釣れる場面はそうそうない
オパール色の輝き 効果10 面白さ7 ヘイト値10
事実上のフィニッシャー。しかし多人数なのでそうそうこれだけでは勝てない。
テレパシー 効果4 面白さ7 ヘイト値-2
みんな勝手に危険なカードをお互い探し始めてヘイトし出すので結果的に自分のヘイト値が下がる。
自分の手札の内容によっては勝手に公開してヘイト値をさらに下げるのもあり。
物語の円 効果6 面白さ4 ヘイト値6
白マナがそんなに出せなくて機能しないことも多い。
精神の檻、迷心 効果8 面白さ5 ヘイト値8
クリーチャーをシャットアウト出来るはずがEDHだと超でかいクリーチャーで乗り越えてくる場面が多く信用できない。
光輝王の昇天 効果10 面白さ7 ヘイト値∞
このデッキにあるカードで一番ヘイト値が高いかもしれない。
出したら勝つか負けるかになる。ある意味ゲームは盛り上がる。
昇天してトークンが出始めるとリセットされない限りはゲームを支配出来る。
Mystic Remora 効果9 面白さ2 ヘイト値7
かなりドローさせてくれる。強い。
4マナ払えることなんかないのでリスティックの研究よりもヘイト値が低い(逆説的だが)
浄化の印章 破滅の印章 効果7 面白さ4 ヘイト値3
どれも合って困ることはない
霊体の正義 未使用。リセットには強い。
補充 効果10 面白さ10 ヘイト値10
このデッキのキーカード。墓地から沸いてくる大量のエンチャントで相手が笑う。
というより出てくるエンチャントの奇怪さで相手を笑わせるデッキ。
当然ヘイト値がMAX。補充出来れば大体勝ち。
パラサイトシュートver1.4
2011年1月6日 TCG全般 コメント (2)タイムツイスターとフォーチュン解禁後のレガシーデッキ
7ドロー*8枚体制になった ver1.1
4マナのカードはどんどん抜けた ver1.2
赤のパーマネント稼ぎ用のカードも不要ver1.3
境界石はいらなかった。 ver1.4
ケデレクトの寄生魔のために無駄に赤いパーマネントを採用してたのですが、
どれもデッキの動きを非常に阻害していました。1マナ以外の赤いパーマネントが消えてすっきりしました。
あとファイレクシアの暴政が地味に激強い(1Tケデレクト 2Tモックス→暴政 3T 7ドロー)だけで21点で人が死ぬ
ことに気づいたので増量予定です。
地獄界の夢はただ7点打ち込めるだけのカードなので一番弱いかなぁ。ケデレクトとのシナジーも無いし、こいつのせいで黒黒黒を出さなくてはいけないのでデッキの土地バランスが大分歪んでいる気がします。
脳髄の渦は一旦は全部抜けそうになったのですが、炎の探索が4つ載った後では十分トドメになりうるカードなので保留。あとこのカードが大好きなのですがこのデッキ以外では100%使い道が無いこともその理由。
ブレインストームとハンデスを入れる枠を作りたいですがなかなかうまくいきませんね。
境界石は赤いパーマネント確保のために使っていたのですが、こいつのせいで基本土地沢山いれなきゃいけないのと、タップインなのでめちゃくちゃもっさりすること、
ツイスターで引いてくると全然おいしくないことからリストラされました。
魔力炉の燃えがらはこいつが居るとダリチューから赤が出るようになるので、タイムツイスター前に出すマナを迷わなくてスムーズに撃てるようになります。
またマナがちょっと浮いてて→タイムツイスター→引いてきたダリチュー→変換→フォーチュン
みたいな汚いプレイングも出来るようになります。ただ境界石が抜けてマナバランスが改善されてきたので抜けるかもしれません。
あと最初は単なる赤いパーマネント稼ぎだった炎の印章ですが、
地獄界の夢+ケデレクト があって7ドロー で14点入ったシーンで、
あと6点削る!というときに炎の探索サクリ→炎の印章で4点 次の相手のドローで2点
みたいな感じで地味ながらも1ターン決着を早くしてくれたりするので欠かせません。
とにかくいくらアドバンテージを失っても7ドロー出来るカード*8枚体制ですぐリカバリー出来るので回しててスピーディーで楽しいです。
3キル4キル当たり前ですが妨害に弱すぎるので要調整。
汚いカード使ってるだろ?ここまでやってもレガシー環境では2流レベルのデッキなんだぜ?
パラサイトシュート 最新型 ver1.4
土地19
2沼
3青黒フェッチ
3赤黒フェッチ
4アンシー
2ボルカ
2Badland
2宝石鉱山
1アーボーグ
マナソース9
4暗黒の儀式
3金属モックス
2水蓮の花びら
4Timetwister
4Wheel of fortune
4炎の印章
4純なる炎の探索
4ケデレクトの寄生魔
3地獄界の夢
3悪意に満ちた幻視
3魔力炉の燃えがら
2脳髄の渦
1ファイレクシアの暴政
7ドロー*8枚体制になった ver1.1
4マナのカードはどんどん抜けた ver1.2
赤のパーマネント稼ぎ用のカードも不要ver1.3
境界石はいらなかった。 ver1.4
ケデレクトの寄生魔のために無駄に赤いパーマネントを採用してたのですが、
どれもデッキの動きを非常に阻害していました。1マナ以外の赤いパーマネントが消えてすっきりしました。
あとファイレクシアの暴政が地味に激強い(1Tケデレクト 2Tモックス→暴政 3T 7ドロー)だけで21点で人が死ぬ
ことに気づいたので増量予定です。
地獄界の夢はただ7点打ち込めるだけのカードなので一番弱いかなぁ。ケデレクトとのシナジーも無いし、こいつのせいで黒黒黒を出さなくてはいけないのでデッキの土地バランスが大分歪んでいる気がします。
脳髄の渦は一旦は全部抜けそうになったのですが、炎の探索が4つ載った後では十分トドメになりうるカードなので保留。あとこのカードが大好きなのですがこのデッキ以外では100%使い道が無いこともその理由。
ブレインストームとハンデスを入れる枠を作りたいですがなかなかうまくいきませんね。
境界石は赤いパーマネント確保のために使っていたのですが、こいつのせいで基本土地沢山いれなきゃいけないのと、タップインなのでめちゃくちゃもっさりすること、
ツイスターで引いてくると全然おいしくないことからリストラされました。
魔力炉の燃えがらはこいつが居るとダリチューから赤が出るようになるので、タイムツイスター前に出すマナを迷わなくてスムーズに撃てるようになります。
またマナがちょっと浮いてて→タイムツイスター→引いてきたダリチュー→変換→フォーチュン
みたいな汚いプレイングも出来るようになります。ただ境界石が抜けてマナバランスが改善されてきたので抜けるかもしれません。
あと最初は単なる赤いパーマネント稼ぎだった炎の印章ですが、
地獄界の夢+ケデレクト があって7ドロー で14点入ったシーンで、
あと6点削る!というときに炎の探索サクリ→炎の印章で4点 次の相手のドローで2点
みたいな感じで地味ながらも1ターン決着を早くしてくれたりするので欠かせません。
とにかくいくらアドバンテージを失っても7ドロー出来るカード*8枚体制ですぐリカバリー出来るので回しててスピーディーで楽しいです。
3キル4キル当たり前ですが妨害に弱すぎるので要調整。
汚いカード使ってるだろ?ここまでやってもレガシー環境では2流レベルのデッキなんだぜ?
2011年あけおめ&いろいろ連絡
2011年1月3日 TCG全般 コメント (4)この2日間で睡眠時間が30時間くらいあるんですがこれなんかの睡眠障害ですか?
以上3大目標+5個でお願いします!修正はいるかもしれません!!!
あと新年早々ですがDNの名前変えました!
&
今までもう一個のブログと音ゲーの記事を二重に投稿し続けるという状態が続いていたのですが、
2011年を機に整理することにしました。よほど大きな話題(とか動画上げたよーとか)が無い限りは
http://sitake.seesaa.net/
音ゲーの話題はこっちのブログだけでやることにします。
よろしくお願いします。
2010年はレガシー引退を囁かれていました。
2011年は黒の万力解禁と共にレガシー熱がMAXになると思います。
それでは今年一年がハッピーでクレイジーでエキセントリックでアバンギャルドでありますように!!!!
今年もやります2011年の目標 ver1.00
・健康第一 体重53kgを目標にします
・内定が貰えますように!!!
・冥Anotherをハードクリアする!!!
・「私はレガシーを続けるよ!」
・★20のひつぎとふたごをeasyクリア
・時間と体調管理は頑張る
・大学生活に悔いが残らないように全力で楽しみたいです
・モテる
以上3大目標+5個でお願いします!修正はいるかもしれません!!!
あと新年早々ですがDNの名前変えました!
&
今までもう一個のブログと音ゲーの記事を二重に投稿し続けるという状態が続いていたのですが、
2011年を機に整理することにしました。よほど大きな話題(とか動画上げたよーとか)が無い限りは
http://sitake.seesaa.net/
音ゲーの話題はこっちのブログだけでやることにします。
よろしくお願いします。
2010年はレガシー引退を囁かれていました。
2011年は黒の万力解禁と共にレガシー熱がMAXになると思います。
それでは今年一年がハッピーでクレイジーでエキセントリックでアバンギャルドでありますように!!!!
2010年を振り返って
2010年12月30日 TCG全般 コメント (1)2010年の抱負の検証
3勝3敗4引き分けでドローって所ですかね。
かなりファンキーな一年でした。楽しかった。コスプレとかもしたし。
どうでもいいけど俺もDNの名前変えようと思います
2011年待ってろよ!俺がフルボッコにしてやんよ!!!!
BMS最終更新
★14 ゲンガオ29穴 イージー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13168825
★15 星の器 イージークリア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13170677
今年の抱負十箇条!!!!!!!!!!
?・マジで可愛い彼女が欲しい!→ノーコメントとさせていただきます
○・そのためにもコミュ力を向上させたい!→コミュ力向上はまぁまぁできた
△・健康第一!体重50kgオーバーをキープしたい。→49.5程度で安定してます。残念
△・妹が大学に入りますように!→入るだけなら出来た
大学生として
○・留年したくないし!→夏学期は頑張りました
△・就活頑張ろう!まだかな?→がんばり始めました
社会人として
×・一人の大人として責任感を持つ!→皆無
×・時間にルーズすぎるからもっと気をつける!→全くだめ
ゲーム関連
○・今年こそ、今年こそニデラで免許皆伝を取る!(今年でこれ言うの4年目)→今年一番頑張った
×・レガシーの大会で優勝する!→大会にでてない
3勝3敗4引き分けでドローって所ですかね。
かなりファンキーな一年でした。楽しかった。コスプレとかもしたし。
どうでもいいけど俺もDNの名前変えようと思います
2011年待ってろよ!俺がフルボッコにしてやんよ!!!!
BMS最終更新
★14 ゲンガオ29穴 イージー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13168825
★15 星の器 イージークリア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13170677
コミケ画像inコスプレ広場
2010年12月29日 TCG全般
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このカメコ画像はサービスだから、まず見て落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この日記を作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
ようこそ、バーボンハウスへ。
このカメコ画像はサービスだから、まず見て落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この日記を作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。