今は昔、AMCファッション王決定戦とかあったけど
2011年11月18日 TCG全般 コメント (1)オタクもオシャレに気を使ったほうがよいぞ という身内からの意見もいろいろあったが
ふと思い出したので書く
少しでもオシャレに気をつかいはじめるってことはいやおう無しにファッション界のヒエラルキーというか序列?に組み込まれることになる
簡単にいうと、デラをはじめてしまえば本人はそうおもわなかったとしても、皆伝から見れば明らかに7級は下であって、序列が付いてしまうということ
ということを考えれば、デラなんか最初からやらない(オシャレなんて微塵も考えない)方が、序列が明確についてしまうことがないのではないかなとも最近はおもう
デラをやったことが無ければ皆伝の人も、なんだあいつビートマニアやってねーのかよ(プギャ とはおもっても、 「興味ないんで(藁」 って返せば序列としては対等な関係にはなってる(ファッションについては世の中の多くの声が大きい人たちが関心を持っているので一方的に嘲笑されることもおおいが)
ただ、ひとたびデラをはじめてしまえば同じデラプレイヤーとして七級と皆伝の間に大きな序列がついてしまう(客観的で自明な差がついてしまう)ことを考えると、
ちょっと気を使って微妙なファッションをするのが一番居心地が悪くなるということがありうるのではないかなとおもった
とくにファッション(自分の外見)に気を使うということは(※ただしイケメンに限る)のイケメンと明確に同じものさしの上で序列がついてしまうことになるのでそれは非常に危険なことでもあるような気がする。
デラなんか最初からやらないで、デラ?上手いからなに?と最初から言うほうが結果的には自分を守ることにもつながるかもしれないのだ
故にファッションには興味を一切持たないというのはある意味自分の身を守ることにもつながっているのであり、合理的な選択肢の一つであるなぁ とおもうのだった
いまさらちょっとオシャレしてもどうにもならなそうな体型の人も多いし(しろめ)
追記
まぁまとめると
普通は護身(人からこいつはキモヲタっぽい!というマイナスイメージの先入観をもたれない)ためにオタクが身だしなみに気を使う。ファッションのスキルもちょっとは上げておくかあみたいな感じで人並みのオシャレをしましょう ってなるけど、
ファッションヒエラルキーの中に組み込まれないためにあえてそこからは逸脱しつづけるというのも護身の一つなのだなぁと
まぁ身だしなみといっても他者に不快感を与えるような不潔なのはそれは本当に迷惑なのでやめてほしいのでいつも清潔にしてればどんな服装でもいいかとおもった
ねたまきはいつも清潔だが服は非常にださい。それは合理的な護身の一つになってるよと、つまりそういうことだ。
超追記
一言でまとめると
「愛ゆえに悲しむのならば愛などいらぬ」 ってこと
ふと思い出したので書く
少しでもオシャレに気をつかいはじめるってことはいやおう無しにファッション界のヒエラルキーというか序列?に組み込まれることになる
簡単にいうと、デラをはじめてしまえば本人はそうおもわなかったとしても、皆伝から見れば明らかに7級は下であって、序列が付いてしまうということ
ということを考えれば、デラなんか最初からやらない(オシャレなんて微塵も考えない)方が、序列が明確についてしまうことがないのではないかなとも最近はおもう
デラをやったことが無ければ皆伝の人も、なんだあいつビートマニアやってねーのかよ(プギャ とはおもっても、 「興味ないんで(藁」 って返せば序列としては対等な関係にはなってる(ファッションについては世の中の多くの声が大きい人たちが関心を持っているので一方的に嘲笑されることもおおいが)
ただ、ひとたびデラをはじめてしまえば同じデラプレイヤーとして七級と皆伝の間に大きな序列がついてしまう(客観的で自明な差がついてしまう)ことを考えると、
ちょっと気を使って微妙なファッションをするのが一番居心地が悪くなるということがありうるのではないかなとおもった
とくにファッション(自分の外見)に気を使うということは(※ただしイケメンに限る)のイケメンと明確に同じものさしの上で序列がついてしまうことになるのでそれは非常に危険なことでもあるような気がする。
デラなんか最初からやらないで、デラ?上手いからなに?と最初から言うほうが結果的には自分を守ることにもつながるかもしれないのだ
故にファッションには興味を一切持たないというのはある意味自分の身を守ることにもつながっているのであり、合理的な選択肢の一つであるなぁ とおもうのだった
いまさらちょっとオシャレしてもどうにもならなそうな体型の人も多いし(しろめ)
追記
まぁまとめると
普通は護身(人からこいつはキモヲタっぽい!というマイナスイメージの先入観をもたれない)ためにオタクが身だしなみに気を使う。ファッションのスキルもちょっとは上げておくかあみたいな感じで人並みのオシャレをしましょう ってなるけど、
ファッションヒエラルキーの中に組み込まれないためにあえてそこからは逸脱しつづけるというのも護身の一つなのだなぁと
まぁ身だしなみといっても他者に不快感を与えるような不潔なのはそれは本当に迷惑なのでやめてほしいのでいつも清潔にしてればどんな服装でもいいかとおもった
ねたまきはいつも清潔だが服は非常にださい。それは合理的な護身の一つになってるよと、つまりそういうことだ。
超追記
一言でまとめると
「愛ゆえに悲しむのならば愛などいらぬ」 ってこと
コメント