ドレッドブッパッコー
creature [16]
4 Dark Confidant
4 Phyrexian Dreadnought
4 Sylvan Safekeeper
4 Tarmogoyf
instant [18]
4 Brainstorm
4 Daze
4 Force of Will
4 Stifle
2 Vision Charm
sorcery [8]
4 Ponder
4 Thoughtseize
land [18]
1 Bayou
4 Misty Rainforest
1 Island
1 Forest
4 Polluted Delta
1 Swamp
3 Tropical Island
3 Underground Sea
サイド
2トーモッド
2遺産
2根絶
2エコー
3グリップ
4Perish
メインはシカゴのまんまのレシピで。
サイドは、ドレッジ・リアニ・ローム・CTG・ZOO
を想定。マーフォークは居ないだろうと踏んで。
1戦目 恐血鬼ドレッジ ××
1本目 無理ゲー
2本目 土地・ボブ・ドレッド・ポンダー4 っていう謎ハンドで笑ってしまって
キープしたけど墓地をリムーブ出来るカードが来なくて負け。
その後サイド後を3回やったけど3回とも勝てたので、
きちんと墓地対策カード待ちしてれば普通に勝てたんじゃないかみたいな気分に。
2戦目 マーフォーク ツゴ ×○×
1本目 無理だった
2本目 ドレッドブッパした
3本目 無理だった
なんで爆薬も疫病も入ってないし!クソが!
3戦目 DJ BYE ○○
1本目に相手がいきなり黒の万力撃ってきたからジャッジ呼んで勝った。
相手は台パンして帰ってった
4戦目 上陸ZOO ×○× 後手
1本目 相手が早すぎて無理
2本目 ドレッドで殴って勝ち
3本目 相手のオオヤマネコ・ナカティルを2回WILLするけど、そのままじり貧状態で負け
PTEもクァーサルも入ってないデッキ相手に負けた・・・
ちゃんとドレッド来るまでマリガンした方がいいのか・・・?
5戦目 ヴァラクート土地単ローム レベッカさん ○○
1本目 土地単なのに相手が事故った
2本目 ロームを根絶して、Maze of Ith はキーパーで対象に取れなくすると
実は効かなくなるのでそのまま殴って勝ち。
実質1-3でーす。
この後、クイクイさんのCTGとメイン5本勝負して、
まぁ2-3みたいな感じで、勝った試合は大体キーパーか前方確認してドレッド
負けた試合は独楽相殺か枷でぐだる場合でした。
ZOOとANTともやったんですが、
まぁANTはFOW引いた枚数ゲーで、ZOOは後手だと多分殆ど無理ゲーっぽい感じでした。
ドレッドブインブインして着地しない限りは無理ゲーかなと。
ナカティルのクロックが早すぎ。
「キーパーで守って、FOW構えつつドレッド出す」
これだけの簡単なお仕事が出来れば、どんなデッキ相手にも勝てるのは勝てるんですが、
それが出来ない場合、殆どのデッキに対して勝ち目があんまりありませんでした。
タルモブンブンみたいのももちろんあるんですが、今のタルモだらけの環境だと
あんまりタルモで殴り勝つ信頼性がありませんし、こっちは単体除去もないので・・・うむむ
全部のデッキ相手に4:6みたいな中途半端な感じなんですよね。
特に有利なデッキが居るわけでもないし。
ぶんぶんすればどんなデッキにも大体勝てる、出来なければ負ける系で言うと、
明らかにドラストとかの方がいいんじゃねーのかなーとか思いました。
結論
ドレッドノート先生お疲れ様でした
コメント