2巻買ったけど相変わらず話しはお飾りで銀様かわいいよ銀様に終始

真紅いらねーから蒼星石だせよ

画集はうってなかったから今度かいにいこう

zenスポイラーちょっとみたんで興味あるカードだけピックアップ



Day of Judgment / 審判の日 (2)(白)(白)
ソーサリー Zendikar レア
すべてのクリーチャーを破壊する。

(笑)


Felidar Sovereign / フェリダーの君主 (4)(白)(白)
クリーチャー ―猫・ビースト Zendikar 神話レア
警戒、絆魂
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライフが40点以上である場合、あなたは、ゲームに勝利する。
4/6

こういうのが神話レアなんだよな 
最近の神話レアはただ強いだけだから困る


Iona, Shield of Emeria / エメリアの盾、イオナ (6)(白)(白)(白)
伝説のクリーチャー ― 天使 Zendikar 神話レア
飛行
エメリアの盾、イオナが戦場に出るに際し、色を1色選ぶ。
あなたの対戦相手は選ばれた色の呪文をプレイできない。
7/7

こういうのが神話レア(ry


Journey to Nowhere / (空想上の発見) (1)(白)
エンチャント Zendikar コモン
(空想上の発見)が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
(空想上の発見)が戦場を離れたとき、追放されたクリーチャーをそのオーナーのコントロール下で戦場に出す。

優良除去って所?猫がいると困るが

Luminarch Acension / 光輝王の昇天 (1)(白)
エンチャント Zendikar レア
各対戦相手の終了ステップの開始時に、このターンあなたがライフを失っていない場合、あなたは光輝王の昇天の上に探索カウンターを1個置いても良い。(ダメージによりライフは失われる。)
(1)(白):飛行を持つ白の4/4の天使・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。この能力は、光輝王の昇天の上に4個以上の探索カウンターが置かれている場合にのみ起動できる。

一回機能しはじめるといくらでも出し放題ってことか!?
コントロール系のデッキなら使いやすそう
エネルギー・フィールド??

Hedron Crab - U
Creature - Crab (Uncommon)
Landfall - Whenever a land enters the battlefield under your control, target player puts the top three cards of his or her library into his or her graveyard.
0/2
#47/249

ライブラリアウトを作れということですね

Bloodchief Ascension - B
Enchantment (Rare)
At the beginning of each player’s end step, if an opponent lost 2 or more life this turn, you may put a quest counter on Bloodchief Ascension.
Whenever a card is put into an opponent’s graveyard from anywhere, if Bloodchief Ascension has three or more quest counters on it, you may have that player lose 2 life. If you do, you gain 2 life.

ああ、僕はこういうカードが好きなんだ
2点ってのが地味に厳しいよな。1マナだから頑張そうだが

Pyromancer Ascension / (1)(赤)
エンチャント Zendikar レア
あなたがあなたの墓地にあるいずれかのカード同じ名前を持つインスタント呪文かソーサリー呪文を1つ唱えるたび、あなたは紅蓮術士の昇天の上に探索カウンターを1個置いてもよい。
紅蓮術士の昇天の上に2個以上の探索カウンターが置かれている状態であなたがインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたび、あなたはその呪文をコピーしてもよい。あなたはそのコピーの新らしい対象を選んでもよい。

これはカウンターバーンを作ればいいのかな?
こういうカードが欲しかったんだ。
直観とかけちで持ってくると早そうだがしかし。
持ってくるのはもちろん焚きつけなぜなら(ry


Runeflare Trap   (4)(赤)(赤)
インスタント - 罠     アンコモン
このターンいずれかの対戦相手が3枚以上カードを引いている場合、あなたはRuneflare Trapのマナコストを支払うのではなく、代わりに(赤)を支払ってもよい。
Runeflare Trapは対象のプレイヤーにそのプレイヤーの手札の枚数に等しいダメージを与える。

闇の疑惑とかより手っ取り早い勝ち手段wwwwwwwwww
脳髄の渦と組み合わせるだけだとちょっと足りないか。

Bloodchief AscensionとRuneflare Trapはデッキ考えそう
ハンデスしながらラックで締めあげて・・・ってことですよね?
ポックスしてやれば一気に削れて飯がうまいってことかな?

罠の方は
スティル経由だと、
渦で6点(3+1+2) と 罠で6点の12点でちょっと不足気味。

悪意ある幻視+渦+罠で

2点+ (2点+4点) + 4点 で10点はいるがまだダメ

答えは

偏頭痛 + 記憶の壺 +罠 で21点でした!



コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索