東風荘で200試合うった結果

最後の方で猛烈にRを下げて1569でフィニッシュ


放銃率の高さ、特にリーチに対する振り込みの多さがいただけない。
イーシャンテンであればほぼベタオリというのが徹底されてない印象。
またベタオリ時の挙動があやしいのでは?

リーチ率、先制リーチ割合は概ね良し。ただしリーチ時放縦率が高い。
ツモあがり率も低い事を考えると、下のRの卓ではみんなリーチに対してガンガン突っ込んでくることが理由に考えられる。
ロン率が高いのに、あがり率がそれほど高くない事を考えると、実際にはもっと上手なリーチをかけないといけないことがわかる。
ただしこの事は成績への影響は少ないと予想

また2鳴き率、2鳴き後の放縦率が高いのにあがり率が低い。鳴きにいくべきではない場面でもつっこんでしまって放縦していることがわかる。

全体として

攻めすぎ・攻めた後の振り込みが多い

という事がわかる。

速攻テンパイしてガンガン先制で上がってる時はいいのだが、
ちょっと劣勢になるとすぐにロンされてしまうパターンが多いようだ。

あと不自然に3位が少なくて2位が多い。順位がきれいに分布してないのは何か大きな問題がある可能性がある。


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索